音楽療法に必要な「伴奏法」とはどのようなもので、何を勉強すればいいのか? 公開日:2019年9月30日 ソルフェージュ・伴奏法 音楽療法に必要な伴奏法とは、どのようなものか。 そしてどんな事を勉強すればいいのかを 音楽療法セラピスト®養成講座「ソルフェージュと伴奏法」の内容からお話しします。 特に3・4・5の内容はプログラムを組み立てたり […] 続きを読む
「音楽療法セラピスト養成講座」に日本各地からご参加いただきました! 更新日:2019年1月31日 公開日:2017年8月22日 音楽療法セラピスト®養成講座 さて本日は「音楽療法セラピスト養成講座」のご紹介です。 まずはお礼から。 つい先日も開催いたしました 「ソルフェージュと伴奏法」 なんと! 福岡県、広島県、愛媛県、和歌山県、石川県、 奈良県、愛知県、静岡県 […] 続きを読む
音楽療法での楽器の選び方と使い方、その2 更新日:2019年1月31日 公開日:2016年8月9日 ソルフェージュ・伴奏法受講生の声 前回に引き続き音楽療法の楽器の選び方と使い方その2についてお話します。 今回はハンドベルと鈴をご紹介します。 まずはハンドベル。 ハンドベルもお目にかかる機会が多い楽器ですね。 ハンドベルは17世紀にイギリスで生まれた楽 […] 続きを読む
音楽療法の楽器(打楽器)の選び方と使い方、その1 更新日:2019年1月31日 公開日:2016年8月4日 ソルフェージュ・伴奏法 いろんな場面で活用できる 「音楽療法の楽器(打楽器)の選び方と使い方」のご紹介をしたいと思います。 その中でも今日は タンバリンとフレームドラムについてお話します。 まずは「タンバリン」です。 タンバリンは誰でも一度は手 […] 続きを読む
音楽療法・音楽レクの選曲ポイントを2つ!! 更新日:2019年1月31日 公開日:2016年8月1日 高齢者の音楽療法ソルフェージュ・伴奏法 音楽療法・音楽レクの選曲ポイントを2つ!!お話します。 「雨降りお月」が好かれるわけ この季節、 高齢者施設でよく歌うのが 「雨降りーお月さんー、雲のかーげー」の 雨降りお月(題名)という曲です。 あなたもご存知だと思い […] 続きを読む
音楽療法の伴奏って?というお話しをいたします。 更新日:2019年1月31日 公開日:2015年1月22日 ソルフェージュ・伴奏法受講生の声 こんにちは堀田です。 さて、本日は「音楽療法の伴奏って?」というお話しをいたします。 あなたは「伴奏」と聞くと何をイメージしますか? 私は学生の頃から伴奏とは切っても切れない生活をしてきました。 というのも声楽が専攻でし […] 続きを読む
音楽療法で使う打楽器。 更新日:2019年1月31日 公開日:2014年8月6日 ソルフェージュ・伴奏法 こんにちは。堀田です。 本日は「音楽療法で使う打楽器」についてお話しします。 当たり前ですけど、楽器は色々な種類がありますね。打楽器や弦楽器、管楽器、鍵盤楽器、和楽器などなど 中でも打楽器は全ての楽器中で、一番古い歴史を […] 続きを読む
「音楽療法に使う楽器選び」で、こんな間違いをしていませんか? 更新日:2023年10月3日 公開日:2014年3月13日 障害児の音楽療法 こんにちは。 堀田です。 さて本日は「音楽療法に使う楽器の選び方」についてお話ししたいと思います。 音楽療法ではいろんな楽器を使用します。 とはいえ、楽器もたくさんの種類がありますし、対象者や症状、障がいなどによっても選 […] 続きを読む
音楽療法の伴奏で大切なこと 更新日:2019年1月31日 公開日:2013年12月23日 ソルフェージュ・伴奏法 実は私、 音楽療法を学び始めた頃 伴奏(特に即興演奏)がうまくできないと 音楽療法が実践できないのではないかと思っていました。 しかし 実際のセッションではそんなことはありませんでした。 むしろ 高齢者の施設での伴奏では […] 続きを読む
ソルフェージュ・伴奏法に参加された受講生の感想をご紹介しますね。 更新日:2019年1月31日 公開日:2012年10月15日 受講生の声 こんにちは、堀田です。 音楽療法セラピスト養成講座の「ソルフェージュ・伴奏法」に参加された方々の感想をご紹介しますね。 続きを読む
音楽療法の伴奏は、「ピアノ」だけではありません。 更新日:2019年1月31日 公開日:2012年10月8日 ソルフェージュ・伴奏法 こんにちは!堀田です。 本日は先週の日曜日に開催しました「ソルフェージュ・伴奏法」の講座からポイントを少しご紹介したいと思います。 突然ですがあなたは、音楽療法での伴奏といったらどんな楽器を想像しますか? 続きを読む
音楽療法は、楽器がなくても伴奏はできます。 更新日:2019年1月31日 公開日:2011年11月4日 ソルフェージュ・伴奏法 こんにちは。 音楽療法士の堀田です。 実は、北海道に来ています。 今回は里帰り&仕事でございます。 北海道はさすがに寒いですよー。 さて、 本日は10月30日に開催した「ソルフェージュ・伴奏法」の講座の中か […] 続きを読む
音楽療法の伴奏を簡単にする2つのポイント! 更新日:2019年1月31日 公開日:2011年3月1日 脳血管性障害の音楽療法ソルフェージュ・伴奏法 こんにちは。 音楽療法士の堀田です。 とうとう花粉の大爆発がきましたね。 非常に辛いです(涙)。 そんな中 日曜日に、「障がい児のの音楽療法2」を開催しました。 今回の講座では、 特に広汎性発達障害(自閉症・アスペルガー […] 続きを読む
音楽療法の伴奏に必要なのはテクニックじゃなくてホールド感! 更新日:2019年1月31日 公開日:2010年10月29日 ソルフェージュ・伴奏法 こんにちは。 音楽療法士の堀田です。 すっかり寒くなってきましたね。 温かい鍋が恋しい季節です。 さて、 日曜日は、音楽療法セラピスト養成講座 「ソルフェージュ・伴奏法」を開催しました。 講座の中では、 簡単で効果的な伴 […] 続きを読む
音楽療法では、どんな音・どんな音楽を使うのか? 更新日:2019年1月31日 公開日:2010年10月19日 ソルフェージュ・伴奏法 こんにちは。 音楽療法士の堀田です。 秋らしくなってきましたね。 栗ごはんやさんま、もう少しでボジョレーです。 そして この時期はいつも母が、「いくらのしょうゆ漬け」を作ってくれます。 おいしいものだらけ(笑)。 食べ過 […] 続きを読む