堀田圭江子/音楽療法セラピスト®、音楽療法士、産業カウンセラー
堀田圭江子
洗足学園音楽大学 声楽家卒業。高校教員を経て音楽療法士となる。
25年以上の音楽療法の臨床経験を生かし「音楽療法セラピスト®養成講座」を主宰。
音楽療法セラピストを志す後進の育成にもあたっている。

「来年3月開催の音楽療法セラピスト®養成講座のお知らせ」です。

3月の音楽療法セラピスト®養成講座は

  • 障がい児の音楽療法1
  • セラピストの自己理解
  • 脳血管性障害の音楽療法

の3講座です。

簡単に各講座の紹介をしますね。

まず

「障がい児の音楽療法1」について。

この講座では
自閉症をはじめ、
ADHDやアスペルガー症候群、学習障害など
発達障害について詳しくお話しします。

また

  • 音楽療法でできることは何か
  • 現状の活動(仕事)にどのように取り入れることができるか
    などについてもヒントを差し上げます。

次に

「セラピストの自己理解」について。

この講座は
自分自身を知るための講座です。

と言いましても
自分の欠点や修正点が浮き彫りになる
というものではありません。

今まで自分では気付けなかった
自分の考え方の傾向や特徴を発見したり
家族や周囲の人たちとの関わりを円滑にする
ための方法などについて知ることができる
内容です。

そして

「脳血管性障害の音楽療法」について。

この講座は
ズバリ脳の中のことを知る講座です。

認知症や失語症の方、発達障害の方をサポート
するためには知っておくべき基礎知識を
実例を紹介しながらわかりやすく解説します。

「なーるほど、そうなのか」と
納得しながら理解を深めていただけます。

以上この3つの講座を
開催いたします。

有意義な1年にするためには
3月6月9月の3ヶ月ごとの月を
どう過ごすかが重要とも
言われています。

ぜひ
今からご予定を組んでみては
いかがでしょうか。
↓ ↓ ↓
3月開催の音楽療法セラピスト®養成講座

音楽療法セラピスト®養成講座は、
仕事を続けながら、子育てしながら
ムリなく学べ、修了期限もありません。

あなたにとって必要な講座だけを学ぶことができ、
受講する順番にも決まりはありません。

楽器が弾けなくても、
音楽を専門的に勉強していなくても大丈夫です。

さらに現場実習にも参加することで
講座で学んだことを実践しながら
確かなスキルとして身につけていただけます。
↓ ↓ ↓
音楽療法セラピスト®養成講座

「音楽療法セラピスト®養成講座」に参加された受講生の感想もお読みください。

「障がい児の音楽療法1」を受講

※Tさま 女性(54才)群馬県 ピアノ講師

自分で勉強したものを、実戦で使えるようになりたいと期待しました。

期待通りでした。
身近に自閉の子がいるので、その子の対応、
親の気持ちが少しわかった気がします。

机上だけのことではなく、
経験からのことが聞けたので良かったです。

今回で3回目の受講です。
毎回、なるほどと思うことがあり大変勉強になっています。
仕事、家庭とを回しながらなのでなかなか集中して講座が受講できませんが、
時間をかけて少しずつ受けたいと思います。


※Sさま 女性(50才)神奈川県 ピアノ講師

現在の仕事(ピアノ講師)で、発達障害のある生徒さんにレッスンすることがあり、
そのお子さんの障害がどうゆう状態なのかが全く分からず、
対応しなくてはならず困っていました。

障害の種類、状態を伺い「あの子はこれだったんだ」と納得することばかりでした。
本人はもちろん、保護者他の関わり方も学べ、今後に活かしていきたいと思います。

堀田先生の豊富なご経験と楽しいお話に引き込まれています。

毎回あっという間に時間が経ってしまいまいます。

今後も細々とでも勉強していきたいと思っていますので、
どうぞよろしくお願いします。

「セラピストの自己理解」を受講

※Kさま 女性(70才)徳島県 その他

これからの自分にどんなことができるか、
音楽療法は若い時から関心があったがやっと辿り着いた感じで受講しています。

今回は難しいテーマでしたが、
納得して今後も見つめ直したい。

毎回受講するたび、
その都度テーマが解消していく喜びを感じています。

1回目の受講の際に不安があったが、
少人数で、先生が具体例を出し、わかりやすく話してくださるので
楽しく受講できています。

毎回先生の明るさと的確な指導、お人柄に満足しています。


※Iさま 女性(51才)愛知県 その他(ピアノ講師)

セッションの内容(プログラム)はもちろん悩んでいました。
その悩みの原因が知識だけでなく、自分自身にあるのでは、、、とも思いました。
自分を知りたくて参加しました。

自分お言動で本来の自分でない部分を出していたな~と
あらためて気づくことができました。
自己理解、自己愛、、、必要ですね。

講座に申し込む時は、
距離があることがいちばんの悩みでした。
それに時間とお金がかかること、自分が最後までやり続けていけるか?
と迷いました。

まだ不安なところもありますが、一つひとつの講座、実習を受けることで
得られるものがあり、勉強していく自信がついたように思えます。

やはりセラピストは自分を知って、自分を大切にしてこそのものだと実感しました。
今後の自分の仕事はもちろん、生活にも役立てていきたいです。
ありがとうございました。

「脳血管性障害の音楽療法」を受講

※Yさま 女性(45才)千葉県 介護職

基本的な脳の知識がなく、知りたかったので参加しました。

患者さんを思い描きながら話を聞くことができ、
とても充実した時間だった。

明るく、楽しい先生の人柄。
実際の経験をもとにお話してくださるので
とてもわかりやすく理解しやすい。


※Hさま 女性(42才)静岡県 専業主婦

音楽療法概論に参加させていただいてから4ヶ月。
やっと日程調整ができました。
講座の中でも一番学びたかったことなので
実践につながる何かを見つけたいと参加しました。

脳血管性障害のクライアントの気持ちや
セッションをする上での注意点などを学べたことで
実践へ一歩踏み出せそうです。

7月に受けた概論で先生の明るい雰囲気や
ざっくばらんに話されるお姿を拝見して、
この講座を続けてみようと思いました。

脳はすごい、人の身体はすごいと改めて考えさせられました。
講座の内容に付随した体験談が面白く大変参考になります。

他の講座も楽しみです。

あと先生の笑い声につられて会場が明るくなるのは
とても素敵だと思いました。
ありがとうございました。


どんな現場にも対応できる
実践力を身につけるなら
音楽療法セラピスト®養成講座」がオススメです。

それでは
楽しい週末を!

音楽療法セラピスト® 堀田圭江子