堀田圭江子/音楽療法セラピスト®、音楽療法士、産業カウンセラー
堀田圭江子
洗足学園音楽大学 声楽家卒業。高校教員を経て音楽療法士となる。
25年以上の音楽療法の臨床経験を生かし「音楽療法セラピスト®養成講座」を主宰。
音楽療法セラピストを志す後進の育成にもあたっている。

さて本日は、前回、音楽レクに関するご質問をご紹介しましたが、
今回は、音楽療法・音楽レクで使える「歌のプログラム」をご紹介したいと思います。

では早速。
音楽療法・音楽レクで使える「歌のプログラム」例

  1. 歌を何曲か用意します(クライアントさんが知っている曲や季節の曲)
  2. 歌の目的によって
    1番だけを歌ったり、フルコーラスを歌ったりします
  3. 歌を歌った後に
    こんな質問をしてみてください

    • 歌詞の中に入っている季語(栗などの食べ物、春夏秋冬など)から
      「◯◯と言えば、何を思い出しますか?」
    • 歌詞の中に入っている地名があれば
      「◯◯に行ったことがありますか?行ったことがある方は?どなたと行かれましたか?」
    • 歌詞の中に父、母、兄弟、姉妹などの単語があれば
      「◯◯さんのお父さんのお名前を教えてください」などの
      自分の家族の名前を質問します

    この質問は全員に答えてもらうといいでしょう。

  4. もう一度歌を歌う

このように

歌のプログラムは、単に歌うだけではなく
歌を歌ったら、質問し、再度歌うというパターンで行うところがコツです。

なぜなら、、、

まさに脳トレになります。

準備もいらず簡単にできますので
ぜひお試しくださいね。

この他にも
高齢者向けの音楽を使ったプログラムの詳しいお話は
こちらです。
  ↓  ↓  ↓
音楽療法セラピスト養成講座「高齢者の音楽療法2」

「高齢者の音楽療法2」に参加された方の感想も参考に読んでみてくださいね。

※Yさん 女性(47才)介護職

具体的なプロセスが知れたり、より実践に近いことが学べてとても良かったです。

飽きない授業で一日あっという間でした。

もっともっと学びたいと思います。
早く実習に行ってみたいです。


※稲垣さん 男性(54才)介護職

3講座を通して学んだことは、音楽療法はあくまでツールの中の一つであり、
利用者様に合ったツールを使用して一人ひとりに対応したいと思います。

8月度より管理職となり、この講座を受けたことで目指すべき施設の姿が明確になりました。

利用者様を複数の眼で観察し、利用者様のニーズを掘り起こしてQOLの向上に努めたいと思います。
本日もありがとうございました。


※Oさん 女性(46才)会社員

試験は、一日のセミナーの中でも特に重要な点を確認することができてとても良いと思いました。

ありがとうございました。


※Kさん 女性(42才)介護職

今まで受講をして、楽しかったので引き続き受講させていただきました。

高齢者1までは、まだぼんやりとしか分かっていなかった部分もありましたが、
今回、高齢者2を続けて参加したこで、具体的に見えてきて良かったです。


※Mさん 女性(55才)介護職

もっとおかたい、難しい講座かと思っていましたが、
ワークもあり和やかでとてもわかりやすい内容でした。

またスケジュールがあいましたら他の講座も受講したいと思っております。
ありがとうございました。


音楽療法セラピスト養成講座

では今日はこのへんで。

寒さに負けずに元気にいきましょう!

音楽療法セラピスト 堀田圭江子