- 堀田圭江子/音楽療法セラピスト®、音楽療法士、産業カウンセラー
- 洗足学園音楽大学 声楽家卒業。高校教員を経て音楽療法士となる。
25年以上の音楽療法の臨床経験を生かし「音楽療法セラピスト®養成講座」を主宰。
音楽療法セラピストを志す後進の育成にもあたっている。
先日の16日に、音楽療法セラピスト養成講座 「障害児の音楽療法」を開催しました。
おかげさまで満席の中参加者の皆さんと一緒に
障害児について、また音楽療法は障害児にどのように関われるのか?を学びました。
ひとくちに障害児といいましても
たくさんの障害があり、またひとつの障害だけなく
2つ・3つの障害を重複している場合も少なくないのです。
そのような子供たちを理解するためには
音楽の前にまずは障害の理解が必要になります。
そして
その子のためには何がどのくらい必要なのか?
これが音楽療法をする上で大切なポイントになります。
障害児にも音楽療法はとても有効ですが
効果を出すには、
まず、対象者を正確に理解する。
実は
対象者理解は人によって変わってきます。
ひとつの行動を
☆どの視点から解釈するのか?(医学的に心理的に)
☆ どう考えるのか?
この理解の方向性によって
導かれるプログラムも変わってきます。
もちろん、10人いたら10通りの解釈があってよい
と思います。
でも、
「この見方、考え方はやった方がいいよ」という
堀田的解釈のツボを、皆さんに伝えるために講座をしています。
この辺がうまく伝わっていたら幸いです。
ということで、障害児の音楽療法についてチョッとお話しました。
そして
今週末の体験会のお知らせです。
「音楽療法セラピスト養成講座 体験会」IN橋本
残席 3名様です。
お申し込みの方は急いでください!
↓ ↓ ↓
https://www.horitamt.com/wordpress/taiken
ぜひ、このチャンスをお見逃しなく。