- 堀田圭江子/音楽療法セラピスト®、音楽療法士、産業カウンセラー
- 洗足学園音楽大学 声楽家卒業。高校教員を経て音楽療法士となる。
25年以上の音楽療法の臨床経験を生かし「音楽療法セラピスト®養成講座」を主宰。
音楽療法セラピストを志す後進の育成にもあたっている。
今日は「ご家族も喜ぶ音楽療法」についてお話しします。
先日、
ある高齢者施設で、
少人数で音楽療法をしました。
予定していたクライアントさんが欠席したため
他のクライアントさん2人とスタッフ2人
そして
クライアントさんのご家族(奥様)が同伴されました。
奥さまが来られたクライアントさんは
80歳代の男性。
脳梗塞を数回起こされて、右半身麻痺と失語症があります。
ここ最近は体力も低下して、
車椅子上での姿勢をキープするのが難しかったり
すぐに目を閉じてしまうことが多くなっていました。
また
太鼓のバチは握ることはできても
強く叩くことができないような状態でした。
さらに
滑舌が悪くなり
私たちは彼の言葉を聞き取るために
相当集中しなければなりません。
そのようなクライアントさんでしたがこの日は、
太鼓も弱い力ながら自力で叩き
歌詞を大きな声で読み
私たちスタッフを安心させてくれました。
そして
「お正月」の歌を歌った後に
「来年の干支は犬ですね。では○○さんは何どし生まれですか?」と
私が質問すると
「イノシシー」とそのクライアントさんは大きな声で答えてくれたのです。
私は
「おっ、○○さん、威勢の良いイノシシですね。」
というと
クライアントさんは笑顔になりました。
さらに
「〇〇さん、来年も音楽療法に来てくださいますか?」と
私が聞くと
「ハイッ!」
と左手の肘を曲げたままではありますが
目の高さまで上げて
返事をしてくださったのです。
私は
「○○さん、元気いっぱいのお返事ありがとうございます。
私も○○に負けないように頑張りますね」
と答えました。
そうして
そのセッションは終わったのです。
その後,
セッションをずっと見守っていた奥さまが、、、
「先生、ありがとうございます。
最近はうちのお父さん(ご主人)あんまり喋らないし、
手も自分で動かさなかったんです。
でもさっきは、
太鼓叩いたりしてましたし
返事した時に手があんなに高く上がってましたので私びっくりして。
」
と言われたので
「そうですね。私も手が上がった時は嬉しかったです。
ご主人、まだまだできることありますよ。」
と私は話しました。
すると奥さまが
「そうですね、私も諦めないでやってきますね。来年もよろしくお願いします。」
と言われ、
「こちらこそ、よろしくお願いします」
と言って私たちは解散しました。
このように
音楽療法ではクライアントさんの残っている力
を再発見したり引き出すことができます。
そのことで
ご家族がクライアントさんへの理解が深まったり
クライアントさんとの関係性がよくなっていくこともあります。
何より
クライアントさんが元気で楽しくセッションされていることが
ご家族にとっても喜びであり安心につながっているものと思われます。
これからも
ご家族にセッションの場面を
ご覧いただけるよう
私からもお声をかけていきたいと思っています。
クライアントさんだけでなく
ご家族にとっても嬉しい高齢者のための音楽療法」の
詳細はこちらです。
↓ ↓ ↓
音楽療法セラピスト養成講座
「高齢者の音楽療法」
「高齢者の音楽療法」に参加された受講生の感想も参考にお読みください。
※Yさん 女性(54才)大阪府 介護職
高齢者の体験では、視野の狭さに驚きました。
閉ざされた感があり外出におっくうになる気持ちが少し理解できた気がします。
高齢者の方に安心してセッションを受けてもらえるように、
音楽療法の内容(プログラム)にとらわれていました。
しかし、今、私が働いているディサービスの利用者さんが満たされていない部分を
補うことも大事だと気づかせていただきました。
※Iさん 女性(43才)東京都 会社員
自分の親への接し方のヒントが見つかればという思いと、
音楽療法の基礎を、様々な対象者による違いを理解しながら学びたいという気持ちで参加しました。
この講座は、理論だけでなく実践に基づく話が聞けるとこと、
また自分の好きなトピック、タイミングで受講できるところが勉強しやすいです。
講座を受講して、特に認知症がどのようなものであるか、
音楽療法がどのように役立つのかを学べて良かったです。
高齢者の音楽療法2ではさらに詳しい内容を学べることを期待しています。
いろいろな気づき、学びがありました。ありがとうございました。
具体的なサポートのポイントは、自分の日常の仕事でも求められる人のマネージメントや
コーチングでも全く同じことが当てはまることに気づきました。
高齢者だからと特別扱いしないという点、まさにその通りだと実感しましました。
※Sさん 女性(53才)神奈川県 専業主婦
認知症についての知識、認知症の方への理解がまだまだ足りないので、
そこを学びたくて参加しました。
認知症の方の心の状態が具体的に(たくさん!!)わかって大変参考になりました。
またこの講座は自分のペースで学べることも助かります
今日も充実した内容でありがとうございました。
実習を受けているので、より実感をもって学べました。
音楽療法セラピスト養成講座は、
どの講座からスタートされても大丈夫です。
音楽の専門知識や、特別な準備は必要ありません。
10名の少人数制ですのでリラックスして参加でき、
知りたいことや聞きたいこともその場で質問可能なので、
より理解が深まります。
さらに現場実習にも参加することで
学んだことを現場で実践しながら
確かなスキルとして身につけていただけます。
ぜひお気軽に講座にお越し下さいね。
それでは今日はこの辺で。
ご自愛くださいね。
音楽療法セラピスト 堀田圭江子