- 堀田圭江子/音楽療法セラピスト®、音楽療法士、産業カウンセラー
- 洗足学園音楽大学 声楽家卒業。高校教員を経て音楽療法士となる。
25年以上の音楽療法の臨床経験を生かし「音楽療法セラピスト®養成講座」を主宰。
音楽療法セラピストを志す後進の育成にもあたっている。
音楽療法の効果に職員さんがびっくり!!したお話しをします。
先日、
ある高齢者施設さんで、セッションをしてきました。
その施設は、
これから音楽療法を導入するということで、
導入にあたり職員さんたちに音楽療法を理解していただくために行ったセッションです。
そして参加者は、
- 意欲がなかったり
- 会話が成立しなかったり
- 反応が薄かったり
- 暴言や徘徊をする
- いつも眠ってばかりいる
などの認知症重度な方たち。
そんな中初めてのセッションは、
体操や太鼓などで体を動かすプログラムから始まり
中盤からは歌のプログラムに移っていきました。
雨が降っている日のセッションだったので
「雨降りお月」を選曲し
歌詞を音読して歌いました。
そのあと
「馬に乗ったことある方いますか?」と私が質問しました。
しかし
一人も手が上がらなかったので、
お一人ずつ聞いてまわることにしました。
その中に
男性Aさんがいました。
お見受けするところ80代後半でしょうか
(事前には、詳細は知らされていないので予想です)
セッション開始からずっとニコニコしておられました。
その
Aさんがウンウンとうなずいるのです。
私は
「Aさん、馬に乗ったことありますか?」と聞きました。
するとAさんは
「ある」と答えました。
私は
「馬に乗ったのですね。では、馬の名前は?」と聞くと
Aさんは
「あお」とハッキリ答えました。
私は
「あおという名前だったのですか。では、あおは畑で仕事をしてたのですか?」
とさらに聞くと
Aさんは
「そうだ」と答えてくれました。
私は
「あおは畑仕事を一緒にしていたんですね。そうですか。お話しをありがとうございました。」
といい、隣の人へと移動しました。
その後
もう一度「雨降りお月」を歌い、
お一人ずつツリーチャイムを鳴らすプログラムをして、
最後夕焼け小焼けで終わりになりました。
こんな音楽療法の効果がありました
音楽療法のセッション後、、、
施設職員の方から
「Aさんから馬の話が出るなんて、思ってもみなかった」
「馬の名前までハッキリ言っていたのは、ビックリでした」
「あんなに話しができると思わなかった」
また、
「歌詞を読んでいた。字を読めるとは思わなかった。」
とAさんの反応に対しての感想をいただきました。
このように
その
そして
クライアントさんの理解が深まることで
より適正なサポートができるので
クライアントさんがハッピーになるだけではなく
援助する側も気分よくサポートできるようになると思います。
音楽療法は
クライアントさん理解に役立つ他にも
まだまだいいことがあります。
音楽療法セラピスト養成講座ではさらに詳しくお話ししています。
では今日も元気にまいりましょう!
音楽療法セラピスト 堀田圭江子