音楽療法講座

音楽療法について音楽療法士の堀田圭江子がご案内します!

「高齢者の音楽療法」の記事一覧

音楽療法で効果を出すセッションの基本は「高齢者の理解」

こんにちは、堀田です。 さて本日は 音楽療法で効果を出すセッションの基本についての話しを聞いてください。 先日、 ある特別養護老人ホームでセッションしました。 そこは小集団でのセッションです。 その中に、 ある認知症の女 […]

レクリエ、2014年3・4月号発売。

こんにちは、堀田です。 2月1日発売の「レクリエ」 もうお読みくださいましたでしょうか。 今月号から隔月号になりました。 私の担当のページも 新企画になりましたのでぜひご一読くださいね。 こちらからも購入できます。 レク […]

音楽療法では思い込みでクライアントさんを決めつけない

さて今日のトピックスは、「音楽療法では、思い込みでクライアントさんを決めつけない」についてお話しします。 先日、 今年はじめての認知症の方へのセッションをしてきました。 年末年始をはさんだため 久しぶりだったこともあり、 […]

レクリエ冬号の発売です。

こんにちは、 堀田です。 さてさて 本日はレクリエの発売のお知らせです。 11月1日発売レクリエ冬号になります。「レクリエ2013冬号 高齢者介護をサポートするレクリエーション (別冊家庭画報)」 今回の内容は、 年末年 […]

音楽療法では「加齢」や「老化」をどのように捉えるか。

こんにちは。 音楽療法士の堀田です。 さて、本日は 先週末に開催した「高齢者の音楽療法1」の講座の内容からお話します。 「加齢」や「老化」をどのように捉えるか。 一般的に加齢や老化と聞くと 女性ならシミとかしわとか、はり […]

このクライアントさんと音楽療法をする意義は何か?

こんにちは。音楽療法士の堀田です。 さて、今日は 「高齢者の音楽療法の意義」についてお話します。 先日、いつものように特別養護老人ホームに行くと「先生、○○さんが昨日亡くなりました。」と職員さんにセッション前に告げられま […]

「冬こそカラダを動かそう!」のための音楽の使い方

こんにちは。 音楽療法士の堀田です。 本日は、 「冬こそカラダを動かそう企画」(勝手に作りました) のための音楽の使い方についてお話します。   あなたは、冬になると肩こりがひどくなったりしませんか? もしそう […]

ダウン症の女性のお話のつづきです。

音楽療法士の堀田です。 今日は、前回のダウン症の女性のお話のつづきです。 ダウン症でやる気もなく、コミュニケーションもとりずらかった女性ですが ある日を境に、肩たたきをしたり太鼓をたたくようになったところまで お話しまし […]

テキストのコピーはできません。