音楽療法講座

音楽療法について音楽療法士の堀田圭江子がご案内します!

「音楽療法の現場から」の記事一覧

音楽療法の記録から考えるアプローチの方法

こんにちは、堀田です。 さて今日は前回のお話しの続編でございます。 前回は、ある認知症の女性で、発語がない方のお話しでした。 それで7年前の記録を読み返したところ、発語が減ったきっかけがあり次のことが浮かび上がってきたと […]

音楽療法でもチームワークが重要!!

こんにちは、堀田です。 さて、本日は「チームワークでクライアントをサポートするメリット」についてお話しします。 先日の出来事をお話ししますと、、、 とある特別養護老人ホームでのセッションで、セッションが始まる前のこと。 […]

高齢者施設での失敗談を聞いてやってください(苦笑)。

こんにちは、堀田です。 さて本日は私の高齢者施設での失敗談を聞いてやってください(苦笑)。 よろしくお願いします。 新学期や新年度がスタートしてはや1ヶ月。 私が長い間通っている特別養護老人ホームにも新入職員さんがやって […]

音楽療法では思い込みでクライアントさんを決めつけない

さて今日のトピックスは、「音楽療法では、思い込みでクライアントさんを決めつけない」についてお話しします。 先日、 今年はじめての認知症の方へのセッションをしてきました。 年末年始をはさんだため 久しぶりだったこともあり、 […]

音楽療法を始めた頃、「歌ばっかりでつまらない」と言われました、、、

こんにちは。 音楽療法士の堀田です。 本日は「自分を知ることの大切さ」についてお話します。 突然ですが 私の音楽療法(セッション)は歌を歌うこと、楽器を演奏すること以外にたくさんクライアントさんとお話をします。 ある施設 […]

このクライアントさんと音楽療法をする意義は何か?

こんにちは。音楽療法士の堀田です。 さて、今日は 「高齢者の音楽療法の意義」についてお話します。 先日、いつものように特別養護老人ホームに行くと「先生、○○さんが昨日亡くなりました。」と職員さんにセッション前に告げられま […]

「冬こそカラダを動かそう!」のための音楽の使い方

こんにちは。 音楽療法士の堀田です。 本日は、 「冬こそカラダを動かそう企画」(勝手に作りました) のための音楽の使い方についてお話します。   あなたは、冬になると肩こりがひどくなったりしませんか? もしそう […]

ダウン症の女性のお話のつづきです。

音楽療法士の堀田です。 今日は、前回のダウン症の女性のお話のつづきです。 ダウン症でやる気もなく、コミュニケーションもとりずらかった女性ですが ある日を境に、肩たたきをしたり太鼓をたたくようになったところまで お話しまし […]

特別養護老人ホームに入所している70才A子(ダウン症)さんのお話をします。

今日は, 特別養護老人ホームに入所している70才A子さんのお話をします。   A子さんはダウン症です。3才程度の理解力と言われています。 一方的に単語を羅列するだけで、会話は成立しません。   普段は […]

音楽療法で前向きな振り返りをしていますか?

本日は「前向きな振り返りをしていますか?」というお話です。 前向きな振り返りって、 首がどうにかなりそうな感じのイメージですか?(笑)。 いやいや真面目な話、 私は音楽療法のセッションでは、毎回必ず振り返りをしています。 […]

家族が音楽療法できる脳梗塞の後遺症、失語症のサポート

さて、 今日は、ある脳梗塞の後遺症の男性の家族から相談を受け、 アドバイスしてきましたのでその話をご紹介します。   クライアントさんは現在52才。 40代前半で脳梗塞に倒れ 失語症になってしまいました。 こち […]

テキストのコピーはできません。