堀田圭江子/音楽療法セラピスト®、音楽療法士、産業カウンセラー
堀田圭江子
洗足学園音楽大学 声楽家卒業。高校教員を経て音楽療法士となる。
25年以上の音楽療法の臨床経験を生かし「音楽療法セラピスト®養成講座」を主宰。
音楽療法セラピストを志す後進の育成にもあたっている。

こんにちは。
音楽療法士の堀田です。

 

さて、本日は
先日行ってきました「合宿in山代温泉」のご報告です。

自己探求セミナーin 山代温泉
ワーク「他人から見られる自分」自己探求セミナーin 山代温泉

 

 

今回の合宿は「セラピストの自己理解」のさらにバージョンアップ版
「自己探求セミナー」と題して行いました。

 

内容は…

  • 自分の考え方のクセ
  • 自分が他人に知られたくない心の中にある怖れ
  • 自分の本当のニーズ
  • 解決できないと思って逃げていた問題

などに気づくための様々なワークを実施しました。

 

参加者の方々は

  • 自分のクセを薄々感じていたけれど、はっきり言われて明確になった
  • 他の参加者のワークの発言を聞いて、自分の問題にも気づけた
  • 自分の思い込みを発見できた
  • 今までと違う角度から自分を見ることができた
  • 潜在意識から重要なメッセージを受け取れた
  • 問題に向かう勇気が出た
  • 自分が普段注意していることや直したいと思ってることが
    他人にも伝わっていることがわかった
  • 直感の大切さを痛感した
「ワークセッション」自己探求セミナーin 山代温泉
「ある質問に対してディスカッション」自己探求セミナーin 山代温泉

などを体感されたようです。

 

皆さん素晴らしいです!

 

 

いつもお話ししていますが、
音楽療法でクライアントと
信頼関係を築く為には自己開示がすることが必要です。

 

セラピストが「私はこんな人間ですよ。もしよかったら一緒に音楽やりませんか?」と
クライアントさんに自分を開示するのです。

その為には、本当の自分について知っていなければなりません。

でも
自分のことは、自分が一番解っていないもかもしれないですね。

それもそのはずで、
人間は痛いこと辛いことを避ける本能があり

多くの場合、
自分にとって都合が悪いことや、見たくないことにはなるべく触れないようにしています。

 

でも、それをし過ぎると
どんどん自分がわからなくなってしまいますので注意です。

 

ほとんどは
無意識にやっていることなのでなかなか見破ることが難しいのです。

 

ですので、
理想は時々、自分と向き合う時間をとる事です。

 

定期的にその時間を設けておくと
自分の点検になりますね。

また、
音楽療法セラピスト養成講座やカウンセリングを利用して、
他人から客観的にみてもらうこともおすすめです。

ということで、
今回の合宿が自己理解を深めるよい機会になっていただけたら幸いです。

 

そして大切なのはここからです。

この合宿でせっかく得たものを、そのままにせず
毎日の生活の中で実践することではじめて学びが活きてきます。

参加の皆さんは気づきやアドバイスをぜひ実践していただきたいと思います。

 

最後に
私が何より印象に残ったことは
参加の皆さんが2日間で変化されたことです。

 

表情が柔らかくなったり、明るくなったり
意志のあるしっかりした目や表情に変化していかれたのが
手に取るようにわかり、私も嬉しい気持ちになりました。

 

あらためて参加の皆さんに感謝いたします。
ご参加、本当にありがとうございました!

2日間おつかれさまでした。

来年は北海道で開催予定です。
詳細が決定しましたらお知らせしますのでお楽しみに!

 

では、今日はこの辺で。

音楽療法士 堀田圭江子

 

追伸:

11月はセラピストの自己理解の講座があります。

自己を理解する絶好の機会です。 毎回人気の講座でもあります。

お申し込みはお早めに。
↓  ↓  ↓
「セラピストの自己理解」の詳細はこちらから